皆さんとディスカッション(続x413) 公開日:2009年3月2日 未分類 太田述正コラム#3127(2009.3.2) <皆さんとディスカッション(続x413)> <少数株主> 太田述正コラム#3123でほんの2~30行でズバリ回答いただくとは、悲しさ通りこし、笑えるわけがないのに大笑い。 […] 続きを読む
イスラエルのガザ攻撃(続x13) 公開日:2009年3月2日 未分類 太田述正コラム#3042(2009.1.18) <イスラエルのガザ攻撃(続x13)>(2009.3.2公開) 1 始めに 表記について、現地時間の18日午前2時にイスラエルは一方的停戦に入りましたが、その後も交戦は続い […] 続きを読む
右脳インタビュー 公開日:2009年3月1日 吉田ドクトリン 太田述正コラム#3125(2009.3.1) <右脳インタビュー> (これは、私が片岡秀太郎氏に受けたインタビューが同氏のサイト http://chizai-tank.com に掲載されたので、転載したものです。 脚 […] 続きを読む
改めて日本の主要マスコミについて思う 公開日:2009年3月1日 未分類 太田述正コラム#3040(2009.1.17) <改めて日本の主要マスコミについて思う>(2009.3.1公開)) 1 始めに 本日、ニューヨークタイムスとガーディアンの記事を読んで、改めて日本の主要マスコミのだらしな […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x412) 公開日:2009年2月28日 未分類 太田述正コラム#3123(2009.2.28) <皆さんとディスカッション(続x412)> <ドイツゲーマー> 0前置き&参考文献 しばらく不在にしていました。約束通り形式的責任論の新しい論点を紹介したいと思います。簡単 […] 続きを読む
イスラエルのガザ攻撃(続x12) 公開日:2009年2月28日 未分類 太田述正コラム#3036(2009.1.15) <イスラエルのガザ攻撃(続x12)>(2009.2.28公開) 1 始めに 表記に関するイスラエルの諜報戦略について、もう少しご説明しておきましょう。 2 報道規制 「 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x411) 公開日:2009年2月27日 未分類 太田述正コラム#3121(2009.2.27) <皆さんとディスカッション(続x411)> <親衛隊員> 太田様、いつも楽しく拝読しております。 私の拙い投稿を掲載してくださり有難うございます。 前回の投稿の中で引 […] 続きを読む
イスラエルのガザ攻撃(続x11) 公開日:2009年2月27日 未分類 太田述正コラム#3034(2009.1.14) <イスラエルのガザ攻撃(続x11)>(2009.2.27公開) 1 始めに イスラエル国民の大部分が、ガザ・ミニ戦争の完遂に関して、諸手を挙げて賛成しているという話を前回 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x410) 公開日:2009年2月26日 未分類 太田述正コラム#3119(2009.2.26) <皆さんとディスカッション(続x410)> <michisuzu> ≫麻生首相、オバマに呼びつけられてメシ抜きで一時間・・いくら英語がお得意の麻生首相だって通訳を使うだろう […] 続きを読む
イスラエルのガザ攻撃(続x10) 公開日:2009年2月26日 未分類 太田述正コラム#3032(2009.1.13) <イスラエルのガザ攻撃(続x10)>(2009.2.26公開) 1 始めに オルメルト首相は、「第三段階」作戦入りを延期しました。 この話を中心に、今次ガザ・ミニ戦争の […] 続きを読む