丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その19) 公開日:2020年6月15日 未分類 太田述正コラム#11187(2020.3.25) <丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その19)>(2020.6.15公開) 「人性論におけるオプティミスティックな構成はこの様に規範が自然と連<←之繞を二点之繞に( […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4469) 公開日:2020年6月14日 未分類 太田述正コラム#11349(2020.6.14) <皆さんとディスカッション(続x4469)> <太田>(ツイッターより) 「ドイツ大使職を夫妻で分担、仕事と家庭の両立可能に…8か月間は<一方>が大使を務め、次の8か月 […] 続きを読む
丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その18) 公開日:2020年6月14日 未分類 太田述正コラム#11185(2020.3.24) <丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その18)>(2020.6.14公開) 「一般に抽象的な合理的思惟は、歴史的發展の多様性を一個の理性的規準から超越的に判斷する結 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4468) 公開日:2020年6月13日 未分類 太田述正コラム#11347(2020.6.13) <皆さんとディスカッション(続x4468)> <太田> 記事の紹介です。↓ 経産省問題。↓ <とにかくヘタクソになっちゃんだよ。脳死済みか脳死寸前だからねえ。↓> […] 続きを読む
丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その17) 公開日:2020年6月13日 未分類 太田述正コラム#11183(2020.3.23) <丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その17)>(2020.6.13公開) 「周濂渓の太極圖説は發出論<(注44)>(エマナチオンスレーレ)的にではあるがともかく存 […] 続きを読む
丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その16) 公開日:2020年6月12日 未分類 太田述正コラム#11181(2020.3.22) <丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その16)>(2020.6.12公開) —————— […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4467) 公開日:2020年6月12日 未分類 太田述正コラム#11345(2020.6.12) <皆さんとディスカッション(続x4467)> <太田>(ツイッターより) 米黒人問題に係るデータが色々載っている。 https://www.nikkei.com/art […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4466) 公開日:2020年6月11日 未分類 太田述正コラム#11343(2020.6.11) <皆さんとディスカッション(続x4466)> <rebra>(ツイッターより) ≫チョイ前の記事。DNA分析で、古代エジプト人は、(黒人の血が混じった)現在のエジプト人に […] 続きを読む
丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その15) 公開日:2020年6月11日 未分類 太田述正コラム#11179(2020.3.21) <丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その15)>(2020.6.11公開) 「・・・まづ取り上げなければならないのは朱子哲學の根本觀念をなす「理」の性格である。 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4465) 公開日:2020年6月10日 未分類 太田述正コラム#11341(2020.6.10) <皆さんとディスカッション(続x4465)> <太田>(ツイッターより) 「…カイロ大学<、>…小池<都知事>が1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したこと […] 続きを読む