韓国の親日ぶりチェック(その1) 公開日:2008年6月10日 韓国歴史 太田述正コラム#2529(2008.5.5) <韓国の親日ぶりチェック(その1)>(2008.6.10公開) 1 始めに またか、と思われるかもしれませんが、朝鮮日報を手がかりに、韓国の親日ぶりを色々な角度から見てみま […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x159) 公開日:2008年6月9日 未分類 太田述正コラム#2598(2008.6.9) <皆さんとディスカッション(続x159)> <コバ> 秋葉原の通り魔事件についてBBCが記事にしています( http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-p […] 続きを読む
近況報告(続) 公開日:2008年6月9日 守屋武昌と天下り談合利権 太田述正コラム#2219(2007.12.6) <近況報告(続)>(2008.6.9公開) (本篇は、当分の間、公開しません。) 1 始めに 本日、11月30日付東京新聞と週刊現代12月15日号が届きました。 どち […] 続きを読む
縄文モード・弥生モード論の模索 公開日:2008年6月8日 未分類 太田述正コラム#2200(2007.11.27) <縄文モード・弥生モード論の模索>(2008.6.8公開) 1 始めに 私のアングロサクソン論は、1988年の英国滞在の「成果」ですが、私の縄文モード・弥生モード論は、 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x158) 公開日:2008年6月8日 未分類 太田述正コラム#2596(2008.6.8) <皆さんとディスカッション(続x158)> <SF> >貴方が典拠、典拠と主張するたび、「ああー、この人は官僚だ、・・・典拠がある方が好ましいケースもあるが、太田氏の場合は一 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x157) 公開日:2008年6月7日 未分類 太田述正コラム#2594(2008.6.7) <皆さんとディスカッション(続x157)> <コバ> レスポンスありがとうございます。 以下ハチャメチャな理解になってると思いますが、愚鈍な英語音痴なりに辞書片手にして読ん […] 続きを読む
支那の体制(その2) 公開日:2008年6月7日 未分類 太田述正コラム#2527(2008.5.4) <支那の体制(その2)>(2008.6.7公開) もう一つ、特筆すべきは、今年1月1日に施行された労働契約法です。 この法律は、強制労働を廃し、賃金不払いや一方的解雇等を […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x156) 公開日:2008年6月6日 未分類 太田述正コラム#2592(2008.6.6) <皆さんとディスカッション(続x156)> <おはなし> >如蘭会のパプリックフォーラム すいません。トワイライトフォーラムの間違いでした^^。 それより、コラム#258 […] 続きを読む
支那の体制(その1) 公開日:2008年6月6日 未分類 太田述正コラム#2525(2008.5.3) <支那の体制(その1)>(2008.6.6公開) 1 始めに ロシアの現在の体制を論じたばかりですが、ロシアとくれば、次に支那を取り上げなければなりますまい。 手がかりに […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x155) 公開日:2008年6月5日 未分類 太田述正コラム#2590(2008.6.5) <皆さんとディスカッション(続x155)> <おはなし> 何はともあれ、インヴォイス方式の件を太田さんの考え方を簡単に示してもらい(コラム#2582)、やはり脱税関連だった […] 続きを読む