第一次インドシナ戦争(その2) 公開日:2010年8月6日 未分類 太田述正コラム#3946(2010.4.13) <第一次インドシナ戦争(その2)>(2010.8.6公開) (2)第一次インドシナ戦争の開始 「・・・素晴らしい革命家であるホーチミン(Ho Chi Minh)によって […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x914) 公開日:2010年8月5日 未分類 太田述正コラム#4173(2010.8.5) <皆さんとディスカッション(続x914)> <宮里> 『憲法と歴史学』を本日、改めて卒読しました。 たしかに本書から、きのう自分が述べた論旨が導き出せるかといえば……。無 […] 続きを読む
第一次インドシナ戦争(その1) 公開日:2010年8月5日 未分類 太田述正コラム#3944(2010.4.12) <第一次インドシナ戦争(その1)>(2010.8.5公開) 1 始めに 私は、1898年にフィリピン侵略が開始されて以来、現在まで、米国の対東アジア干渉戦争が続いている、 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x913) 公開日:2010年8月4日 未分類 太田述正コラム#4171(2010.8.4) <皆さんとディスカッション(続x913)> <太田>(ツイッターより) (コラム#4169に関し)既公開太田コラムを全読破した読者どれくらいいるんかしらん? これに加え […] 続きを読む
ナポレオンを破ったロシア(その2) 公開日:2010年8月4日 未分類 太田述正コラム#3942(2010.4.11) <ナポレオンを破ったロシア(その2)>(2010.8.4公開) 3 大敗北に終わったロシア遠征 「・・・恐らく、歴史上、このような希にみる軍事天才がこれほどの軍事的大災厄 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x912) 公開日:2010年8月3日 未分類 太田述正コラム#4169(2010.8.3) <皆さんとディスカッション(続x912)> <honeykingdom>(ツイッターより) 大地、10代のころに読みました。どこがいいのか全然判らなかったことだけを覚えていま […] 続きを読む
ナポレオンを破ったロシア(その1) 公開日:2010年8月3日 未分類 太田述正コラム#3940(2010.4.10) <ナポレオンを破ったロシア(その1)>(2010.8.3公開) 1 始めに ナポレオン(Napoleon Bonaparte。1769~1821年。イタリア貴族の家系にコ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x911) 公開日:2010年8月2日 未分類 太田述正コラム#4167(2010.8.2) <皆さんとディスカッション(続x911)> <けいc。> ≫じつは、アメリカ政府から、しつこく「ドルを融通してくれ」との圧力を受けていたようなのだ≪(コラム#4165) 本 […] 続きを読む
パール・バック(その4) 公開日:2010年8月2日 未分類 太田述正コラム#3938(2010.4.9) <パール・バック(その4)>(2010.8.2公開) (4)エピローグ 「・・・ある意味では、バックは死ぬ以前に、不朽の存在であり続けつつ、既に死んでいたのだ。 <とは […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x910) 公開日:2010年8月1日 未分類 太田述正コラム#4165(2010.8.1) <皆さんとディスカッション(続x910)> <Fat Tail> ≫だけど、私としてはめずらしく、“My own belief is that the economics o […] 続きを読む