米印原子力協力と日本 公開日:2007年8月21日 未分類 太田述正コラム#2013(2007.8.21) <米印原子力協力と日本> 1 始めに 「2006年12月18日にブッシュ大統領が署名して成立した米印平和原子力協力法<(Hyde Act)>・・は、NPTに加盟していない […] 続きを読む
防衛次官人事問題(続x6) 公開日:2007年8月20日 守屋武昌と天下り談合利権 太田述正コラム#2011(2007.8.20) <防衛次官人事問題(続x6)> 1 始めに 防衛次官人事問題は、日本の政治家と新聞の見識をわれわれが見極める絶好の機会を提供してくれました。 要するに、小池氏に軍配を挙 […] 続きを読む
中共の欠陥食品問題 公開日:2007年8月20日 未分類 太田述正コラム#1864(2007.7.13) <中共の欠陥食品問題>(2007.8.20公開) 1 始めに 中共の欠陥食品・薬品問題が喧しい今日この頃ですが、本件に関する私見を申し上げたいと思います。 2 経緯 6 […] 続きを読む
敵をまたも増やした法王 公開日:2007年8月19日 ローマ法王とバチカン 太田述正コラム#1861(2007.7.11) <敵をまたも増やした法王>(2007.8.19公開) 1 始めに どんどん敵を増やしている法王ベネディクト16世がまたまたやってくれました。 今度はユダヤ人とプロテスタ […] 続きを読む
防衛次官人事問題(続x5) 公開日:2007年8月19日 守屋武昌と天下り談合利権 太田述正コラム#2009(2007.8.19) <防衛次官人事問題(続x5)> 1 始めに 読者の方から、朝日新聞の社説は同社のウェッブ上に公開されているというご指摘がありました(コラム#2004参照)。asahi.c […] 続きを読む
英国・パキスタン・イスラム過激派(続々) 公開日:2007年8月18日 パキスタン 太田述正コラム#1855(2007.7.8) <英国・パキスタン・イスラム過激派(続々)>(2007.8.18公開) 1 始めに パキスタンの首都でのモスク立て籠もり事件についても、その後の動きもあわせ、もう少しご説明 […] 続きを読む
防衛次官人事問題(続x4) 公開日:2007年8月18日 守屋武昌と天下り談合利権 太田述正コラム#2007(2007.8.18) <防衛次官人事問題(続x4)> 1 始めに 最初に訂正があります。 以前(コラム#2000で)、 「的場氏は、前任者までずっと、旧内務省及びその流れを汲む官庁出身者の […] 続きを読む
防衛次官人事問題(続x3) 公開日:2007年8月17日 守屋武昌と天下り談合利権 太田述正コラム#2005(2007.8.17) <防衛次官人事問題(続x3)> 1 始めに 防衛次官人事問題に急遽決着がつきました。 2 決着内容 本日(8月17日)の正副官房長官らによる人事検討会議で、守屋氏(東北 […] 続きを読む
防衛次官人事問題(続々) 公開日:2007年8月17日 守屋武昌と天下り談合利権 太田述正コラム#2004(2007.8.17) <防衛次官人事問題(続々)> (本篇は、情報屋台の掲示板への投稿であり、即時公開します。) 1 始めに 防衛次官人事問題に関する朝日・讀売・日経3紙の社説が出そろったの […] 続きを読む
日本・韓国・米国 公開日:2007年8月16日 未分類 太田述正コラム#1854(2007.7.7) <日本・韓国・米国>(2007.8.16公開) 1 始めに 日本は1905年の第二次日韓協約によって朝鮮半島を保護国化し、1910年の日韓併合条約によって併合し、都合40年 […] 続きを読む