OHTAN.NETOHTAN.NETソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

「SEX」の記事一覧

第一次性革命はあったのか(その4)

太田述正コラム#5268(2012.1.29) <第一次性革命はあったのか(その4)>(2012.5.14公開)  ダボイワラは、放蕩者の文学を読むことに時間を費やし過ぎて、16~18世紀の英語圏の世界で最も大量の出版物 […]

第一次性革命はあったのか(その3)

太田述正コラム#5266(2012.1.28) <第一次性革命はあったのか(その3)>(2012.5.13公開) 4 批判一辺倒の書評  「・・・ダボイワラの典拠は、びっちりと100頁にわたって印刷されているが、それらの […]

第一次性革命はあったのか(その2)

太田述正コラム#5264(2012.1.27) <第一次性革命はあったのか(その2)>(2012.5.12公開) 3 批判も織り込んだ書評  「・・・近代物理学の基礎がアイザック・ニュートンによって敷かれたとすれば、色欲 […]

第一次性革命はあったのか(その1)

太田述正コラム#5260(2012.1.25) <第一次性革命はあったのか(その1)>(2012.5.10公開) 1 始めに  「イギリス史とロシア史が共鳴した瞬間」シリーズを書き綴っていて、何となく陰陰滅滅たる気分にな […]

調理が人類を誕生させた?(続)

太田述正コラム#3315(2009.6.4) <調理が人類を誕生させた?(続)>(2009.10.13公開) 1 始めに  表記について、コラム#3299を書いた時点でみつけられなかった資料や、その後登場した資料をもとに […]

調理が人類を誕生させた?

太田述正コラム#3299(2009.5.27) <調理が人類を誕生させた?>(2009.10.7公開) 1 始めに  英米の主要紙を読んでいると、めまぐるしいほど次々に新しい学説が紹介されるのですが、本日は、リチャード・ […]

女性を惹き付ける方法(おまけつき)

太田述正コラム#3246(2009.4.30) <女性を惹き付ける方法(おまけつき)>(2009.6.11公開) 1 始めに  何というタイトルだと思われた読者がいらっしゃるかもしれませんが、あのスレート誌ご推奨の、米エ […]

不況と米国のカップル達

太田述正コラム#3204(2009.4.9) <不況と米国のカップル達>(2009.5.24公開) 1 始めに  大不況の艱難辛苦(観念上のものを含む)は人間、とりわけカップルにいかなる影響を及ぼすのでしょうか。  ニュ […]

売春事情の最先端(その2)

太田述正コラム#3172(2009.3.24) <売春事情の最先端(その2)>(2009.5.7公開) 3 欧州の売春非合法化  「・・・<最初に、欧州での売春非合法化の動きをまとめておこう。> スウェーデン:セックスの […]

売春事情の最先端(その1)

太田述正コラム#3170(2009.3.23) <売春事情の最先端(その1)>(2009.5.5公開) 1 始めに  BBCのヘンリ・アスティア(Henri Astier)記者の2回に分けた、売春事情の最先端に関する記事 […]

バレンタインデー抄(続)(その2)

太田述正コラム#3106(2009.2.19) <バレンタインデー抄(続)(その2)>(2009.4.1公開) 3 妬みについて  (以下に掲げる記事抄訳の冒頭に出てくる研究は、コラム#3093でちょっととりあげた日本で […]

バレンタインデー抄(続)(その1)

太田述正コラム#3104(2009.2.18) <バレンタインデー抄(続)(その1)>(2009.3.30公開) 1 始めに  今度は、性欲の話と妬みの話をしましょう。  いいかげんにしてくれって?  いやいや、どちらも […]

バレンタインデー抄(その3)

太田述正コラム#3100(2009.2.16) <バレンタインデー抄(その3)>(2009.3.28公開)  (5)キスの科学  キスの科学の最新状況については、コラム#3093で英テレグラフ紙の記事を引用してご紹介した […]

バレンタインデー抄(その2)

太田述正コラム#3098(2009.2.15) <バレンタインデー抄(その2)>(2009.3.27公開)  (3)愛の科学  「ヘレン・フィッシャー(Helen Fishe)が書いた”Why Him? Wh […]

バレンタインデー抄(その1)

太田述正コラム#3096(2009.2.14) <バレンタインデー抄(その1)>(2009.3.26公開) 1 始めに  英米の主要メディアはバレンタインデーの話題でもちきりです。  その中からいくつかをご紹介します。 […]

日進月歩の人間科学(続x3)

太田述正コラム#3080(2009.2.6) <日進月歩の人間科学(続x3)>(2009.3.22公開) 1 始めに  米国の、どちらも心理学者であるところの<カリフォルニア大学バークレー校の>キャロライン・ペープ・コー […]

読者によるコラム:中性化論のまとめ

太田述正コラム#3072(2009.2.2) <読者によるコラム:中性化論のまとめ>(2009.3.20公開)  (これは、MSさんによるコラムです。) 一、始めに(コラム#276,2780)  「縄文・弥生モード論」の […]

性科学の最新状況(続x3)

太田述正コラム#3056(2009.1.25) <性科学の最新状況(続x3)>(2009.3.8公開) 1 始めに  本日新たに公開したコラムに引きずられて、「ディスカッション」で性科学の話が出たところで、また表記のよう […]

恋と愛について

太田述正コラム#2745(2008.8.22) <恋と愛について>(2009.2.23公開) <真井>  太田述正コラム#2673「性科学の最新状況」  「愛(love)とは一体何なのでしょうか。愛とは、番う相手探しを、 […]

インド文明とセックス

太田述正コラム#2701(2008.7.31) <インド文明とセックス>(2009.2.6公開) 1 始めに  コラム#1769で登場したダリンプル(William Dalrymple)が、インド文明とセックスについて論 […]

セックス中毒(その2)

太田述正コラム#2979(2008.12.17) <セックス中毒(その2)> 4 セックス中毒女性二人の自伝  米国で立て続けに、セックス中毒経験者の女性二人の自伝が出版されました。  スーザン・チーヴァー(Susan […]

セックス中毒(その1)

太田述正コラム#2971(2008.12.13) <セックス中毒(その1)>(2009.1.28公開) 1 始めに  英米の高級紙にたびたび登場するけれど、日本の主要メディアでは、まずお目にかかったことがないのがセックス […]

性科学の最新状況

太田述正コラム#2673(2008.7.17) <性科学の最新状況>(2009.1.25公開) 1 始めに  性科学の最新状況(ただし、2年ほど前の時点のものを含む)をご紹介しておきましょう。 2 判明したこと  (1) […]

バーチャル不倫

太田述正コラム#2915(2008.11.15) <バーチャル不倫>(2008.12.24公開) 1 始めに  バーチャル不倫がもとで離婚騒ぎになった英国人夫妻の話が英ガーディアン紙に載った( http://www.gu […]

性科学の最新状況(続々)

太田述正コラム#2800(2008.9.19) <性科学の最新状況(続々)>(2008.11.6公開)  コラム#2798中の「2 記事のあらまし」冒頭の、  「このたび、スウェーデンの研究者夫妻が、哺乳類の雄に、番(= […]

性科学の最新状況(続)

太田述正コラム#2798(2008.9.18) <性科学の最新状況(続)>(2008.11.4公開) 1 始めに  コラム#2673で「愛とは、番う相手探しを、暫定的にせよ打ち切り、番うことそのものに専念させるために起き […]

拡大する男女の性差

太田述正コラム#2780(2008.9.9) <拡大する男女の性差>(2008.10.30公開)) 1 始めに  男女の性差に関するニューヨークタイムスの記事( http://www.nytimes.com/2008/0 […]

不貞について

太田述正コラム#2703(2008.8.1) <不貞について>(2008.9.9公開) 1 始めに  5月に、分量があることもあり、URLだけ記録しておいた、米ニューヨーク・マガジン記事 http://nymag.com […]

第3の性(その2)

太田述正コラム#2018(2007.8.23) <第3の性(その2)>(2007.9.26公開) 3 ブラジル性転換手術無料化へ  8月15日、ブラジルの連邦裁判官達の委員会(panel)が、政府に対し、性転換手術を一般 […]

第3の性(その1)

太田述正コラム#2016(2007.8.22) <第3の性(その1)>(2007.9.25公開) 1 始めに  情報屋台のコラムニストの一人に性同一性障害者の杉山文野さんがいます。  杉山さんによれば、性同一性障害(Ge […]

ポルノと強姦(その2)

太田述正コラム#1667(2007.2.21)<ポルノと強姦(その2)>(2007.3.23公開) 3 ポルノ普及説が「普及」しない理由  このようなポルノ普及説が米国で「普及」しないのはなぜなのでしょうか。 アングロサ […]

ポルノと強姦(その1)

太田述正コラム#1666(2007.2.20)<ポルノと強姦(その1)>(2007.3.20公開) 1 継続的かつ大幅に減少した米国での強姦  タイトルを見て仰天した読者もおられるかと思いますが、至って真面目なコラムです […]

美人論(その2)

太田述正コラム#1516(2006.11.19)<美人論(その2)>  (本扁は、コラム#1511の続きです。) (ある知人に、黄金分割と美、ないし美人の関係について話したところ、「先だって、TVの番組で同じ話をやってい […]

美人論(その1)

太田述正コラム#1511(2006.11.16)<美人論(その1)> 1 始めに  ワシントンポストの編集委員(staff writer)のDavid Von Drehle(ドイツ語読みならドレーレだが、英語読みなら何て […]

解明されつつある人間の秘密(続々)

太田述正コラム#1083(2006.2.17) <解明されつつある人間の秘密(続々)> 1 米国の男女の結婚観の違い  米国で行われた調査によれば、結婚相手に対して男性が求めるのは、ユーモアのセンス・自分の家族との協調性 […]

解明されつつある人間の秘密(続)

太田述正コラム#1066(2006.1.31) <解明されつつある人間の秘密(続)>  (本篇は、コラム#932の続きです。) 1 人間の交尾期の謎解明さる 動物の中で、人間だけは雄はもとより、雌までも(自分の)交尾期が […]

解明されつつある人間の秘密

太田述正コラム#932(2005.11.4) <解明されつつある人間の秘密> 1 始めに  生物としての人間に関わる科学も日進月歩です。  今回は、それでもなお解けない謎、解明への手がかりが得られた謎、そして、解明された […]

生殖・セックス・オルガスム(その6)

太田述正コラム#816(2005.8.7) <生殖・セックス・オルガスム(その6)>  (本篇は、7月31日に上梓しました。8月4日から12日まで夏休みをとるので、コラムの上梓頻度を増しています。なお、前回のコラム#81 […]

生殖・セックス・オルガスム(その5)

太田述正コラム#815(2005.8.6) <生殖・セックス・オルガスム(その5)>  (本篇はコラム#807の続きであり、7月30日に上梓しました。8月4日から8月12日まで夏休みをとるので上梓頻度を増しています。) […]

生殖・セックス・オルガスム(その4)

太田述正コラム#807(2005.7.29) <生殖・セックス・オルガスム(その4)>    (本篇は、コラム#798の続きであり、7月26日に上梓しました。) 6 セックスレス時代へ  2000年のデータでは、日本の2 […]

生殖・セックス・オルガスム(その3)

太田述正コラム#798(2005.7.20) <生殖・セックス・オルガスム(その3)>  以上申し上げてきたことを念頭に置いて、それぞれ世界の最先端を走っていると私が考えている英国、米国、日本の三つの国で、何が起こってい […]

生殖・セックス・オルガスム(その2)

太田述正コラム#796(2005.7.18) <生殖・セックス・オルガスム(その2)> 3 改めてアングロサクソンの結婚観について  このような、性科学の最新の成果(注4)に接すると、改めてイギリス人(アングロサクソン) […]

生殖・セックス・オルガスム(その1)

太田述正コラム#795(2005.7.17) <生殖・セックス・オルガスム(その1)> 1 始めに  何ともどぎついタイトルだとお思いになったかもしれませんが、シリアスな内容なのですぞ。  トランスヒューマニズムを論じた […]

人類最古の職業(その2)

太田述正コラム#722(2005.5.14) <人類最古の職業(その2)> 3 売春と人身売買  世界的に見れば、売春がらみの最もホットな話題は、女性の国際人身売買です。  欧州においては、モルドバ・ルーマニア・ウクライ […]

人類最古の職業(その1)

太田述正コラム#720(2005.5.12)<人類最古の職業(その1)>  1 始めに  人類最古の職業と言った場合、それが売春を指すことはご存じのことと思います。 では二番目に古い職業は? スパイ […]