OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

北朝鮮核実験か(続)

太田述正コラム#1441(2006.10.10)<北朝鮮核実験か(続)> 1 依然謎の爆発規模  世界各国からの核実験監視データを集約しているウィーンのCTBT機関(注1)準備委員会によると、今回の爆発による揺れの規模は […]

北朝鮮核実験か

太田述正コラム#1440(2006.10.9)<北朝鮮核実験か> ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   「阿倍能成」は「安倍能成」の誤りであるというご指摘があり、コラム#1 […]

韓国から新国連事務総長

太田述正コラム#1438(2006.10.8)<韓国から新国連事務総長> 1 始めに  韓国の潘基文(BAN KI-MOON。パン・ギムン)外交通商相の次期国連事務総長就任が確実視されています。 彼の来し方をご紹介した上 […]

筑駒の学校説明会で考えたこと

太田述正コラム#1437(2006.10.7)<筑駒の学校説明会で考えたこと> ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 近視の通電治療について、以前(コラム#1240、1241、 […]

米軍事権限法制定と世界史(その3)

太田述正コラム#1436(2006.10.7)<米軍事権限法制定と世界史(その3)>  (有料コラムの間隔が開いていることを、有料読者の皆さんに申し訳なく思っています。)  ニール・ファーガソンの論考からの引用を続けまし […]

北朝鮮の核実験実施宣言をめぐって

太田述正コラム#1435(2006.10.6)<北朝鮮の核実験実施宣言をめぐって> 1 始めに  10月3日に、北朝鮮は核実験実施宣言を行いました。 日本の防衛庁防衛研究所主任研究官で朝鮮半島情勢専門家の武貞秀士と米国の […]