OHTAN.NETOHTAN.NETソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

年別: 2014年

またもや人間主義について(その3)

太田述正コラム#6683(2014.1.8) <またもや人間主義について(その3)>(2014.4.25公開) 3 ジョシュア・グリーンの主張  「進化は・・・我々を部族的(tribal)にした。  しかし、今日の混雑し […]

皆さんとディスカッション(続x2243)

太田述正コラム#6894(2014.4.24) <皆さんとディスカッション(続x2243)> <太田>(ツイッターより)  コラム#6892で書き忘れちゃった重要なことを記しておく。  韓国も北朝鮮も、奇しくも、形こそ違 […]

またもや人間主義について(その2)

太田述正コラム#6681(2014.1.7) <またもや人間主義について(その2)>(2014.4.24公開)  「リーバーマンは、過去20年間にわたって、fMRI<(注2)>のような道具を用いて人間の脳がどのように社会 […]

またもや人間主義について(その1)

太田述正コラム#6679(2014.1.6) <またもや人間主義について(その1)>(2014.4.23公開) 1 始めに  タイトルをご覧になって、またか、と思われた方もおられるかもしれませんが、人間主義は、私のコラム […]

皆さんとディスカッション(続x2241)

太田述正コラム#6890(2014.4.22) <皆さんとディスカッション(続x2241)> <太田>(ツイッターより)  韓国のあの海難事故で生き残り、自殺した高校の副校長についての記事だ。  彼、生徒達に愛された、倫 […]

皆さんとディスカッション(続x2238)

太田述正コラム#6884(2014.4.19) <皆さんとディスカッション(続x2238)> <太田>(ツイッターより)  「…韓国の人々<は>…韓国は造船業では世界ナンバーワンだというのに、沈没したセウォル号は、日本で […]

皆さんとディスカッション(続x2237)

太田述正コラム#6882(2014.4.18) <皆さんとディスカッション(続x2237)> <太田>(ツイッターより)  「…日本では、個人主義ではなく、チームワークが非常に重んじられるため、スリルや個性を求める大人は […]

皆さんとディスカッション(続x2236)

太田述正コラム#6880(2014.4.17) <皆さんとディスカッション(続x2236)> <太田>(ツイッターより) ウクライナ東部で、ウ軍特殊部隊が飛行場一ヶ所の奪還には成功したものの、ウの一般部隊から寝返りが出て […]

皆さんとディスカッション(続x2235)

太田述正コラム#6878(2014.4.16) <皆さんとディスカッション(続x2235)> <太田>(ツイッターより)  実に深ーい日本ヨイショ記事である。↓  「「清明上河図」から見える中日の文化…」 http:// […]

皆さんとディスカッション(続x2234)

太田述正コラム#6876(2014.4.15) <皆さんとディスカッション(続x2234)> <太田>(ツイッターより)  「理化学研究所…は…STAP細胞<を>…再現した研究者がいる…<が、>「細胞の完全な作製に成功し […]

皆さんとディスカッション(続x2233)

太田述正コラム#6874(2014.4.14) <皆さんとディスカッション(続x2233)> <太田>(ツイッターより)  露・ウクライナ戦争が始まった。  双方の特殊部隊の衝突だ。  建物内等で防勢作戦をとっている露側 […]

映画評論41:永遠の0(その2)

太田述正コラム#6661(2013.12.28) <映画評論41:永遠の0(その2)>(2014.4.14公開)  (2)この映画で残念だった点  既に示唆しているように、この映画の出演者の中にも、この映画のテーマの理解 […]

映画評論41:永遠の0(その1)

太田述正コラム#6659(2013.12.27) <映画評論41:永遠の0(その1)>(2014.4.13公開) 1 始めに  私の映画鑑賞は、行き先はユナイテッド・シネマ豊洲、時期は年末、そして2本いっぺんに観る、と決 […]

皆さんとディスカッション(続x2231)

太田述正コラム#6870(2014.4.12) <皆さんとディスカッション(続x2231)> <太田>(ツイッターより)    ウクライナ国境付近の露軍展開状況を示す商業衛星写真群をNATOが公開した。  ロシアがそりゃ […]

皆さんとディスカッション(続x2229)

太田述正コラム#6866(2014.4.10) <皆さんとディスカッション(続x2229)> <太田>(ツイッターより)  「…パフォーマンスの心理を研究する佐藤綾子日大教授は、まばたきが多く、目にうっすらと涙を浮かべる […]

『チャイナ・ナイン』を読む(その1)

太田述正コラム#6651(2013.12.23) <『チャイナ・ナイン』を読む(その1)>(2014.4.9公開) 1 始めに  リンクレイターのできの悪い本の解説や書評を読まされ、しかも、私がイギリスや米国の土地制度に […]

個人主義の起源(その6)

太田述正コラム#6649(2013.12.22) <個人主義の起源(その6)>(2014.4.8公開)  「個人的かつ排他的な土地所有という観念は、他の何物よりも近代史に影響を与えた。  リンクレイターの言葉によれば、そ […]

個人主義の起源(その5)

太田述正コラム#6647(2013.12.21) <個人主義の起源(その5)>(2014.4.7公開)  正確な計測へのニーズは、借地料がその土地の生産性に即していることを保証したところの、古い封建的な「見積もり屋(ov […]

皆さんとディスカッション(続x2225)

太田述正コラム#6858(2014.4.6) <皆さんとディスカッション(続x2225)> <太田>(ツイッターより)  ガーディアンがHPの緊急欄で、中共の船が、失踪機のブラックボックスと同じ周波数の音波を探知したと報 […]

個人主義の起源(その4)

太田述正コラム#6645(2013.12.20) <個人主義の起源(その4)>(2014.4.6公開)  「この、自然権としての財産の概念についての議論は、土地を耕しておらず、また、恒久的な自作農場(homestead) […]

個人主義の起源(その3)

太田述正コラム#6643(2013.12.19) <個人主義の起源(その3)>(2014.4.5公開)  (3)英領北米植民地における個人土地所有の始まり  「その土地の上にピルグリム達が生活することとなったところの、ワ […]

個人主義の起源(その2)

太田述正コラム#6641(2013.12.18) <個人主義の起源(その2)>(2014.4.4公開)  「1620年に新世界に向けて航海した102人のピルグリム・ファーザーズ達は、共産主義者たるべきことを運命付けられて […]

皆さんとディスカッション(続x2222)

太田述正コラム#6852(2014.4.3) <皆さんとディスカッション(続x2222)> <太田>(ツイッターより)  「…調査捕鯨<敗訴>… 外務省…国際法局長は「本当にわからなかった。裁判はふたをあけてみないとわか […]

個人主義の起源(その1)

太田述正コラム#6639(2013.12.17) <個人主義の起源(その1)>(2014.4.3公開) 1 始めに  「16世紀のイギリスに新しい観念が出現した。地上ないし天上のご主人様や部族や家族に対して義務を負うこと […]

皆さんとディスカッション(続x2221)

太田述正コラム#6850(2014.4.2) <皆さんとディスカッション(続x2221)> <太田>(ツイッターより)  「…小保方さんの場合…理研の備品<である>…デスクトップコンピューターがありませんでした。…」 h […]

日本の暴力団(その11)

太田述正コラム#6637(2013.12.16) <日本の暴力団(その11)>(2014.4.2公開)  「警察は暴対法をつくっても、暴力団は警察に協力するはずと楽観視していたのです。暴力団を諸外国のように違法の存在とし […]

日本の暴力団(その10)

太田述正コラム#6635(2013.12.15) <日本の暴力団(その10)>(2014.4.1公開)  「『平成23年版警察白書』によれば、刑法犯の検挙率は2010年でわずか31.4%です。発生した事件の3分の1さえ犯 […]

皆さんとディスカッション(続x2219)

太田述正コラム#6846(2014.3.31) <皆さんとディスカッション(続x2219)> <太田>(ツイッターより)  「…日本維新の会に所属する中山成彬・衆議院議員は講演で「日本の女性は自らが慰安婦だったという事実 […]

日本の暴力団(その9)

太田述正コラム#6633(2013.12.14) <日本の暴力団(その9)>(2014.3.31公開)  「大阪では、暴力団と密接交際する芸能人は出演拒否だとなったら、誰一人出演できなくなる、という笑い話があります。NH […]

日本の暴力団(その8)

太田述正コラム#6631(2013.12.13) <日本の暴力団(その8)>(2014.3.30公開)  「建設業者と暴力団が金銭面で結びつく形には「捌き」とか「面倒を見る」とかがあります。  「捌き」は土木建設業者が工 […]

日本の暴力団(その7)

太田述正コラム#6629(2013.12.12) <日本の暴力団(その7)>(2014.3.29公開)  「<そもそも、>民主国家であるはずの日本<で、暴力団が>私的な暴力を持つことはルール違反なのです。  そして歴史的 […]

皆さんとディスカッション(続x2216)

太田述正コラム#6840(2014.3.28) <皆さんとディスカッション(続x2216)> <太田>(ツイッターより)  「… 日本には、国全体が嫌韓に流れても…竹島…は韓国領」と語る学者がいる。  「竹島の日」に反対 […]

日本の暴力団(その6)

太田述正コラム#6627(2013.12.11) <日本の暴力団(その6)>(2014.3.28公開)  「<考えてみると、>暴対法で暴力団の存在を認め、法より下位の暴排条例で実質的に暴力団の存在を否定しているわけです。 […]

皆さんとディスカッション(続x2215)

太田述正コラム#6838(2014.3.27) <皆さんとディスカッション(続x2215)> <太田>(ツイッターより)  「小保方さん、米国に脱出説も… 返信メール<の>…発信源が北米だったという。…」 http:// […]

日本の暴力団(その5)

太田述正コラム#6625(2013.12.10) <日本の暴力団(その5)>(2014.3.27公開)  「2011年、暴力団が大きく注目されました。その理由は、8月にタレントの島田紳助が暴力団との交際を理由に突然芸能界 […]

皆さんとディスカッション(続x2214)

太田述正コラム#6836(2014.3.26) <皆さんとディスカッション(続x2214)> <太田>(ツイッターより)  失踪マレーシア機乗客の家族を中心とした抗議デモが北京のマレーシア大使館目がけて行われたが、ガス抜 […]

日本の暴力団(その4)

太田述正コラム#6623(2013.12.9) <日本の暴力団(その4)>(2014.3.26公開)  「警察の捜査4課や組織犯罪対策課、暴力団対策室に勤める刑事は膨大な人数<ですが、>・・・暴力団組員数がゼロになれば、 […]

皆さんとディスカッション(続x2213)

太田述正コラム#6834(2014.3.25) <皆さんとディスカッション(続x2213)> <太田>(ツイッターより)  「… いま、日中関係は最悪に近い。だが、…宇津井健<に関する>…こんな記事が載る許容度はまだある […]

日本の暴力団(その3)

太田述正コラム#6621(2013.12.8) <日本の暴力団(その3)>(2014.3.25公開)  「組員が組の中で・・・出世をする・・・ルートは二つあります。  一つは組と組とが対立し、抗争する場合、組の威信を背負 […]

皆さんとディスカッション(続x2212)

太田述正コラム#6832(2014.3.24) <皆さんとディスカッション(続x2212)> <太田>(ツイッターより)  「…中国がウクライナ情勢から読みとるべき教訓は、決してロシアのやり方を真似してはならないという教 […]

日本の暴力団(その2)

太田述正コラム#6619(2013.12.7) <日本の暴力団(その2)>(2014.3.24公開)  「暴力団のシノギにはどのようなものがあるのでしょうか。  まず警察は・・・覚醒剤、恐喝、賭博、ノミ行為の四つを挙げて […]

日本の暴力団(その1)

太田述正コラム#6617(2013.12.6) <日本の暴力団(その1)>(2014.3.23公開) 1 始めに  今度は、『台湾』を提供された読者から同じく提供を受けた、溝口敦の『暴力団』(2011年)、『続・暴力団』 […]

皆さんとディスカッション(続x2210)

太田述正コラム#6828(2014.3.22) <皆さんとディスカッション(続x2210)>  「男尊女卑の観念が深く浸透している日本社会では、女性の社会的地位は相対的に低い。…しかし、近年この現象にも変化が見られるよう […]

台湾史(その21)

太田述正コラム#6615(2013.12.5) <台湾史(その21)>(2014.3.22公開)  「台湾人である上に党歴も浅く、総統と党主席に就任したものの、<当初は>「党」「政」「軍」「特」を掌握していな<かったが、 […]

皆さんとディスカッション(続x2209)

太田述正コラム#6826(2014.3.21) <皆さんとディスカッション(続x2209)> <太田>(ツイッターより)  「…トヨタのサービスや消費者に対する態度は、フォードに見習いたいと思わせるものだ。トヨタがなぜ長 […]

台湾史(その20)

太田述正コラム#6613(2013.12.4) <台湾史(その20)>(2014.3.21公開)  「1986年・・・6月には<米>下院のアジア太平洋小委員会と人権小委員会が、「台湾民主化決議案」を可決し、国民党政権に対 […]

台湾史(その19)

太田述正コラム#6611(2013.12.3) <台湾史(その19)>(2014.3.20公開)  「台湾経済の工業化の展開をかえりみれば、1950年代の輸入代替工業化、60年代の輸出志向工業化、70年代の重工業化、80 […]

台湾史(その18)

太田述正コラム#6609(2013.12.2) <台湾史(その18)>(2014.3.19公開)  「二・二八事件」以後、台湾に監視と摘発の・・・網・・・を張りめぐらせた国民党政権は、改革の要求や強権政治の批判、反体制運 […]

皆さんとディスカッション(続x2206)

太田述正コラム#6820(2014.3.18) <皆さんとディスカッション(続x2206)> <コラム#6818の訂正>(ブログは訂正済) 14日<に>、旧日本軍による従軍慰安婦の強制動員を認めた「河野談話」について → […]

台湾史(その17)

太田述正コラム#6607(2013.12.1) <台湾史(その17)>(2014.3.18公開)  「蒋介石が第一期国民大会で総統に選出された当時、・・・憲法に優越した有効期間を2年とする「動員戡乱(かんらん)時期臨時条 […]

台湾史(その16)

太田述正コラム#6605(2013.11.30) <台湾史(その16)>(2014.3.17公開)  「国民党政権は・・・長官公署を撤廃し、「台湾省政府」を設置、米国に受けのよい外交官の魏道明<(注38)>を台湾省政府主 […]

皆さんとディスカッション(続x2204)

太田述正コラム#6816(2014.3.16) <皆さんとディスカッション(続x2204)> <コラム#6814の訂正>(ブログは訂正済) 「セカンド・ラブ」の後に「イイと思うよ」を挿入する。 「ラストダンスは私に」の後 […]

台湾史(その15)

太田述正コラム#6603(2013.11.29) <台湾史(その15)>(2014.3.16公開)  「この頃の中国の悪性インフレは、交易と通貨の交換レートを介して台湾にも波及し、台湾経済を混乱させ、市民生活を脅かした。 […]

皆さんとディスカッション(続x2203)

太田述正コラム#6814(2014.3.15) <皆さんとディスカッション(続x2203)> <太田>(ツイッターより)  「小保方<氏>は14日、早稲田大に提出したものとしてメディアに広まっている「博士論文」について、 […]

台湾史(その14)

太田述正コラム#6601(2013.11.28) <台湾史(その14)>(2014.3.15公開)  「終戦当時の在台湾の日本人は、軍人16万6000余人を含めて、およそ48万8000余人であった。・・・引き揚げは軍人か […]

皆さんとディスカッション(続x2200)

太田述正コラム#6808(2014.3.12) <皆さんとディスカッション(続x2200)> <太田>(ツイッターより)  米著名人のSAT(米大学入試統一試験)の点数が紹介されている。  1600点が満点だ。ブッシュや […]

皆さんとディスカッション(続x2199)

太田述正コラム#6806(2014.3.11) <皆さんとディスカッション(続x2199)> <太田>(ツイッターより)  不謹慎ながら、「…マレーシア航空機は何故見つからないのか?…マレーシア、ベトナム<の>…捜索能力 […]

皆さんとディスカッション(続x2198)

太田述正コラム#6804(2014.3.10) <皆さんとディスカッション(続x2198)> <太田>(ツイッターより)  不明のマレーシア旅客機、引き返した可能性があるとして、マレーシアの西側、マラッカ海峡まで捜索地域 […]

皆さんとディスカッション(続x2197)

太田述正コラム#6802(2014.3.9) <皆さんとディスカッション(続x2197)> <太田>(ツイッターより)  消息を絶ったマレーシア機の捜索が、マレーシア、ヴェトナム、フィリピン、中共、米国によって行われてい […]

皆さんとディスカッション(続x2196)

太田述正コラム#6800(2014.3.8) <皆さんとディスカッション(続x2196)> <太田>(ツイッターより)  「ここ数年の世界各国の男性平均身長ランキングによると、韓国は174センチで世界18位、日本は170 […]

皆さんとディスカッション(続x2195)

太田述正コラム#6798(2014.3.7) <皆さんとディスカッション(続x2195)> <太田>(ツイッターより)  「…ドラマのテーマに関して、ネットユーザーらは、「日本のドラマは一般大衆や無名の人の生活を描くこと […]

皆さんとディスカッション(続x2194)

太田述正コラム#6796(2014.3.6) <皆さんとディスカッション(続x2194)> <太田>(ツイッターより)  「…日本にとって米国は同盟国であると同時に、「対戦相手」でもある。日本が普通の国になるには、歴史を […]