OHTAN.NETOHTAN.NETソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

年別: 2008年

日本帝国の歴史2題(続)

太田述正コラム#2931(2008.11.23) <日本帝国の歴史2題(続)>(2008.12.31公開) 1 始めに  ちょっと前に、「日本帝国の歴史2題」と銘打って、日本(内地)の歴史に係る記事を2つご紹介しましたが […]

金融危機と米国及び韓国

太田述正コラム#2929(2008.11.22) <金融危機と米国及び韓国>(2008.12.30公開) 1 始めに  私は、1990年代に何年か続けて、伊豆で開かれる日本IBM主催の泊まりがけの勉強会に参加したことがあ […]

皆さんとディスカッション(続x352)

太田述正コラム#3003(2008.12.30) <皆さんとディスカッション(続x352)> <遠江人>  みなさんから天皇家が存在する意義と意味に関して素晴らしいご意見が多数寄せられ、大変勉強になりました。ありがとうご […]

オバマ・米国・英国・日本

太田述正コラム#2927(2008.11.21) <オバマ・米国・英国・日本>(2008.12.29公開) 1 始めに  オバマについての記事を二つご紹介しましょう。 2 米スレート誌の記事  ・・・ニューヨークタイムス […]

皆さんとディスカッション(続x351)

太田述正コラム#3001(2008.12.29) <皆さんとディスカッション(続x351)> <秋の空> 1)塩田氏〔諸君論文) ≫的確に整理できた人は、・・・塩田さんだけです・・・塩田さんが自由に書けなかったということ […]

日本帝国の歴史2題

太田述正コラム#2925(2008.11.20) <日本帝国の歴史2題>(2008.12.28公開) 1 始めに  辻元清美議員との対談は、議員会館で午後4時から6時近くまで及び、金曜日側が音を上げてようやくお開きとなり […]

皆さんとディスカッション(続x350)

太田述正コラム#2999(2008.12.28) <皆さんとディスカッション(続x350)> <コバ>  太田総理、太田さんの出番が短かったのが残念! もっと発言していたのでしょうが…。  NHKの日曜討論などでじっくり […]

皆さんとディスカッション(続x349)

太田述正コラム#2998(2008.12.27) <皆さんとディスカッション(続x349)> <遠江人> ≫当時は政治介入してたのですからね、現実に。東条英機は当時天皇がとことん反対したらそれは聞くしかないって言ってます […]

文藝春秋社と私

太田述正コラム#2923(2008.11.19) <文藝春秋社と私>(2008.12.27公開) 1 背景  私は第一次評論家デビュー期(ただし、大部分はペンネームで執筆)に文藝春秋社の月刊総合雑誌「諸君」に「専守防衛も […]

皆さんとディスカッション(続x348)

太田述正コラム#2997(2008.12.26) <皆さんとディスカッション(続x348)>  (1.投稿等をたくさんいただいた、等の理由から、本日は、2度目の無料コラムの配信をさせていただきます。有料読者の皆さん、あし […]

皆さんとディスカッション(続x347)

太田述正コラム#2996(2008.12.26) <皆さんとディスカッション(続x347)> <moshika> ≫太田さんのロジックになじんでいない人がアメリカからの独立や、自衛隊を軍隊に、という話を聞かされると、→反 […]

仏教雑感(その2)

太田述正コラム#2629(2008.6.20) <仏教雑感(その2)>(2008.12.26公開) 3 仏教に係る最新の学説  ここで、5月にニューヨークタイムスに載った論説に拠って、仏教に係る最新の学説に触れておきまし […]

皆さんとディスカッション(続x346)

太田述正コラム#2994(2008.12.25) <皆さんとディスカッション(続x346)> <michisuzu> ≫選挙に二度と出ることはないって何度も言ってるのどうして素直にみんな聞いてくれないんですかね。≪(コラ […]

辻元清美議員と田母神問題

太田述正コラム#2921(2008.11.18) <辻元清美議員と田母神問題>(2008.12.25公開) 1 始めに  明後日に社民党の辻元清美議員と、私の新著の宣伝を兼ねた、「週刊金曜日」掲載予定の対談を行うので、同 […]

皆さんとディスカッション(続x345)

太田述正コラム#2992(2008.12.24) <皆さんとディスカッション(続x345)> <michisuzu> ≫「聞くところによると今上陛下は宮内庁では歴代で最も評判が悪いとか?理由は民主的な人だからとか。」(コ […]

バーチャル不倫

太田述正コラム#2915(2008.11.15) <バーチャル不倫>(2008.12.24公開) 1 始めに  バーチャル不倫がもとで離婚騒ぎになった英国人夫妻の話が英ガーディアン紙に載った( http://www.gu […]

新新著後書き

太田述正コラム#2627(2008.6.23) <新新著後書き>(2008.12.23公開)  (本篇は、今後手が入る可能性があります。新新著が出版されるまで公開しません。)  3月中旬に、この本を出す話が出版社を通じて […]

皆さんとディスカッション(続x343)

太田述正コラム#2988(2008.12.22) <皆さんとディスカッション(続x343)> <michisuzu>  小沢さんの虚像、実像に関する類のうわさ話はよく聞きますね。  この10年以上の長きに亘り他の代議士の […]

「諸君」に見る小沢一郎像

太田述正コラム#2913(2008.11.14) <「諸君」に見る小沢一郎像>(2008.12.22公開) 1 始めに  本日、ライターの塩田潮氏が、月刊誌「諸君」編集部からの依頼原稿執筆のための取材に私の自宅を訪問され […]

皆さんとディスカッション(続x342)

太田述正コラム#2986(2008.12.21) <皆さんとディスカッション(続x342)> <michisuzu>  太田様、質問です。  左翼出身の右翼の論客は例えば宮崎哲弥氏などはやや右翼の論客としてはそれなりに素 […]

仏教雑感(その1)

太田述正コラム#2619(2008.6.20) <仏教雑感(その1)>(2008.12.21公開) 1 始めに  随分前になりますが、コラム#337で「仏教・・のうち座禅を伴う仏教の宗派・・のみが科学によって裏付けられた […]

オバマ・黒人差別・米国・欧州

太田述正コラム#2907(2008.11.11) <オバマ・黒人差別・米国・欧州>(2008.12.19公開) 1 始めに  オバマの当選で見えてきたことのうちの一つが、米国と欧州における黒人差別の根深さです。  2つの […]

皆さんとディスカッション(続x337)

太田述正コラム#2976(2008.12.16) <皆さんとディスカッション(続x337)> <やいち>  実名告発防衛省を読みました。  印象に残りましたのは、86ページ87ページ240ページ241ページです。  また […]

オバマ大統領誕生(続々)

太田述正コラム#2899(2008.11.7) <オバマ大統領誕生(続々)>(2008.12.16公開) 1 始めに  一昨日、昨日同様、本日もオバマの大統領誕生に関する英米の報道の紹介を続けます。 2 英米の新聞記事 […]

皆さんとディスカッション(続x336)

太田述正コラム#2974(2008.12.15) <皆さんとディスカッション(続x336)> <michisuzu> ≫スポーツ観戦は面白いし、自分でやれば更に面白い。戦争が好きなどころか、本来は戦争を生業とするイギリス […]

オバマ大統領誕生(続)

太田述正コラム#2897(2008.11.6) <オバマ大統領誕生(続)>(2008.12.15公開) 1 始めに  表記について、前回に引き続き、英米の論調をご紹介しましょう。 2 英米の論調  <第一期共和党ブッシュ […]

オバマ大統領誕生

太田述正コラム#2895(2008.11.5) <オバマ大統領誕生>(2008.12.14公開) 1 始めに  オバマが米大統領選に勝利しました。  とりあえず、米英の主要紙の報道ぶりの一部をご紹介しましょう。 2 オバ […]

皆さんとディスカッション(続x334)

太田述正コラム#2970(2008.12.13) <皆さんとディスカッション(続x334)> <nhatnhan625>  あ~、太田さんの名前を書いていると、ここにさらされるかなっておもっていたんですが、一日のアクセス […]

米国民の知的劣化(その2)

太田述正コラム#2892(2008.11.4) <米国民の知的劣化(その2)>  ところで、順序が逆になりましたが、このシリーズは、コラム#2891で既に言及した、スーザン・ジャコビー(Susan Jacoby)著『米国 […]

米国民の知的劣化(その1)

太田述正コラム#2890(2008.11.3) <米国民の知的劣化(その1)>(2008.12.12公開) 1 始めに  米大統領選挙の期日が目前ですが、間違いなくオバマが当選するであろうものの、最後まで、世論調査で、オ […]

皆さんとディスカッション(続x332)

太田述正コラム#2966(2008.12.11) <皆さんとディスカッション(続x332)> <michisuzu> ≫あなたくらいの若い世代の日本人の多くは、ひょっとして男女を問わず、防衛論議なんて平気の平左で、核武装 […]

人間は戦争が大好きだ(その2)

太田述正コラム#2878(2008.10.28) <人間は戦争が大好きだ(その2)>(2008.12.11公開)  結局のところ、戦争は人間の営みの中で必ずしも最悪のものではないし、戦争を戦う人々は、必ずしもそれ以外の人 […]

皆さんとディスカッション(続x331)

太田述正コラム#2964(2008.12.10) <皆さんとディスカッション(続x331)> <michisuzu> ≫・・・属国である限りは、大幅な防衛費カットは宗主国米国が許しませんし、独立日本がそれをやれば、日米安 […]

皆さんとディスカッション(続x330)

太田述正コラム#2962(2008.12.9) <皆さんとディスカッション(続x330)> <michisuzu> ≫これは異なことをうけたまわる。私のいかなる説が自民党の説(政策)と一致し、民主党の説とは大きく違うので […]

皆さんとディスカッション(続x329)

太田述正コラム#2960(2008.12.8) <皆さんとディスカッション(続x329)> <コバ>  インドのシン首相が、先週訪印したマケイン上院議員に、同時テロをめぐってパキスタンが容疑者引き渡しなどインド政府の要求 […]

パウエルによるオバマ支持表明

太田述正コラム#2862(2008.10.20) <パウエルによるオバマ支持表明>(2008.12.8公開) 1 始めに  パウエル前米国務長官がオバマ大統領候補の支持を表明したことは日本のメディアでもかなり大きくとりあ […]

社会的存在としての人間

太田述正コラム#2958(2008.12.7) <社会的存在としての人間> 1 始めに  「人間は社会的動物である」と記したのはアリストテレス(注1)ですが、欧州において、とりわけデカルトやスピノザ以来、哲学や社会科学で […]

皆さんとディスカッション(続x328)

太田述正コラム#2956(2008.12.6) <皆さんとディスカッション(続x328)> <天気輪>  コラム#2955「辻元清美議員との対談」(永久非公開)を拝読しました。  手直し前の文章ですが、これはひどい。 ≫ […]

21世紀における仏教の役割(その1)

太田述正コラム#2585(2008.6.2) <21世紀における仏教の役割(その1)>(2008.12.5公開) 1 始めに  「21世紀における仏教の役割」などというたいそうなテーマを掲げてみたのですが、いささか私の手 […]

アイルランドの奇跡(続)

太田述正コラム#2858(2008.10.18) <アイルランドの奇跡(続)>(2008.12.4公開) 1 始めに  以前(コラム#632で)アイルランドが一人あたりGDPで旧宗主国である英国を追い抜くという奇跡を起こ […]

皆さんとディスカッション(続x325)

太田述正コラム#2950(2008.12.3) <皆さんとディスカッション(続x325)> <FUKO> ≫民主党には、天下りの全廃を含む、政官業癒着構造の粉砕までしか期待はしていません。ただし、それが日本が「独立」する […]

皆さんとディスカッション(続x323)

太田述正コラム#2946(2008.12.1) <皆さんとディスカッション(続x323)> <ばんぷ>  お気づきかもしれませんが、田母神さん@たかじん~がアップされました。 ご感想をお聞かせ頂ければと思います。 htt […]

顰蹙を買う米国(その2)

太田述正コラム#2852(2008.10.15) <顰蹙を買う米国(その2)>(2008.12.1公開) (脚注)  米特殊作戦軍(Special Operations Command=SOCOM)は、グリーン・ベレー、 […]

皆さんとディスカッション(続x322)

太田述正コラム#2944(2008.11.30) <皆さんとディスカッション(続x322)> <コバ>  インド同時テロについて思うのですが、米国が行っている「テロとの戦い」のおかげで、世界各国におけるテロの頻度は減少し […]

竹山道雄抄

太田述正コラム#2577(2008.5.29) <竹山道雄抄>(2008.11.30公開) 1 始めに  コラム#1019で、  「ナチスのホロコーストは、ポグロムのカトリック・プロテスタント版であると言えますし、共産主 […]

皆さんとディスカッション(続x321)

太田述正コラム#2942(2008.11.29) <皆さんとディスカッション(続x321)> <親衛隊員>    コラム #2846「ソ連における米国棄民(その2)」を読みました。  『脱出記』というノンフィクションがあ […]

顰蹙を買う米国(その1)

太田述正コラム#2850(2008.10.14) <顰蹙を買う米国(その1)>(2008.11.29公開) 1 始めに  危機において、個人にせよ、国家にせよ、その本質が露わになるとすれば、戦争がうまくいかず、しかも経済 […]

皆さんとディスカッション(続x320)

太田述正コラム#2940(2008.11.28) <皆さんとディスカッション(続x320)> <衆愚政治?>  音楽のコンクールは審査員の評価ですよ。  審査員が「良い」と言ったものだけが作品として優れているならば、どう […]

ソ連における米国棄民(その2)

太田述正コラム#2846(2008.10.12) <ソ連における米国棄民(その2)>(2008.11.27公開) (参考:バーナード・ショーの1931年の講話)  解説:ショーはソ連訪問から帰ったばかりだった。  「・・ […]

皆さんとディスカッション(続x319)

太田述正コラム#2938(2008.11.27) <皆さんとディスカッション(続x319)> <海驢>  遠江人さん、コラム#2924でのコメント有難うございました。  ご返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。(出 […]

皆さんとディスカッション(続x318)

太田述正コラム#2936(2008.11.26) <皆さんとディスカッション(続x318)> <びり江>  オースティンは原作も勿論良いですが、イギリス制作のドラマ版「エマ」や「高慢と偏見」も面白かったですよ。  BBC […]

ソ連における米国棄民(その1)

太田述正コラム#2844(2008.10.11) <ソ連における米国棄民(その1)>(2008.11.26公開) 1 始めに  米国は、もともとアングロサクソン文明に欧州文明が混淆したキメラ的文明の国であり、選民意識及び […]

皆さんとディスカッション(続x317)

太田述正コラム#2934(2008.11.25) <皆さんとディスカッション(続x317)> <ファン>  中山氏が「たかじんの~」に出演してたよ。来週は、田母神さんが出演するらしいよ! <太田>  日教組がお嫌いらしい […]

皆さんとディスカッション(続x316)

太田述正コラム#2932(2008.11.24) <皆さんとディスカッション(続x316)> <SK>  太田様、ご回答有り難うございます。  国籍法の改正に関してなにも発言がなくご存知じゃないのかなと思いメールを出しま […]

皆さんとディスカッション(続x315)

太田述正コラム#2930(2008.11.23) <皆さんとディスカッション(続x315)> <SK>  コラム#2928の麻生内閣の記述にも関連する事と思うのですが、麻生内閣がとんでもない法案を通そうとしております。 […]

皆さんとディスカッション(続x313)

太田述正コラム#2926(2008.11.21) <皆さんとディスカッション(続x313)> <知足常楽人>  いつも感心させられながら拝読しています。とくにアインシュタインの宗教観(コラム#2545)についての記述には […]

皆さんとディスカッション(続x312)

太田述正コラム#2924(2008.11.20) <皆さんとディスカッション(続x312)> <遠江人>  保守派はそれこそ左翼のことを何年にも渡ってボロクソに批判しているわけですが、私がした保守批判などそれに比べれば大 […]

ノーベル賞がとれない米国の小説家

太田述正コラム#2828(2008.10.3) <ノーベル賞がとれない米国の小説家>(2008.11.20公開) 1 始めに  昨日、コラム#2826で、表記に関する記事をご紹介したところですが、さっそく米国を中心にこれ […]

皆さんとディスカッション(続x311)

太田述正コラム#2922(2008.11.19) <皆さんとディスカッション(続x311)> <一読者>  遠江人さんへ。  貴方は、自分で書いていること(コラム#2920)の意味が解っているのかいな?  矢鱈に長い文字 […]

二つの記事をめぐって

太田述正コラム#2826(2008.10.2) <二つの記事をめぐって>(2008.11.19公開) 1 始めに  本日読んでおもしろかった記事を二つご紹介します。  本来なら、それぞれを掘り下げて、二つのコラムに仕立て […]

皆さんとディスカッション(続x310)

太田述正コラム#2920(2008.11.18) <皆さんとディスカッション(続x310)> <遠江人>  新著2冊の影響で徐々にマスコミへの露出が増えてきましたね。素晴らしいことです。  この調子で1年前の読者倍増現象 […]

米金融産業救済法案の否決

太田述正コラム#2822(2008.9.30) <米金融産業救済法案の否決>(2008.11.18公開) 1 始めに  米下院による米金融産業救済法案否決をめぐっての議論の一端をご紹介しておきましょう。 2 否決への非難 […]

オバマとマケインの初討論(続)

太田述正コラム#2820(2008.9.29) <オバマとマケインの初討論(続)>(2008.11.17公開) 1 始めに  表記について、もう少し続けましょう。 2 オバマとマケインのどちらが討論に勝ったか  (1)プ […]

皆さんとディスカッション(続x309)

太田述正コラム#2918(2008.11.17) <皆さんとディスカッション(続x309)> <55年体制> ≫太田さんの説明にもありましたが、太田さんの場合、敵は、吉田ドクトリン、及び、そのもとで国民をだましたまま利権 […]

タリバンとの秘密交渉

太田述正コラム#2818(2008.9.28) <タリバンとの秘密交渉>(2008.11.16公開) 1 始めに  このところ、連日のように英ガーディアン(系列のオブザーバー紙を含む)が特ダネを掲載しています。  本日は […]

皆さんとディスカッション(続x308)

太田述正コラム#2916(2008.11.16) <皆さんとディスカッション(続x308)> <Statesman>  私も<番組>拝見しました。  田母神氏は、司令官であるにもかかわらず、戦略も立てぬまま戦術も持たぬま […]

皆さんとディスカッション(続x307)

太田述正コラム#2914(2008.11.15) <皆さんとディスカッション(続x307)> <コバ>  福島民友に佐高信氏による評論が載っていました。  田母神論文に関して、最大の問題は自分に都合のいいところだけをつま […]

アインシュタインとイスラエル

太田述正コラム#2545(2008.5.13) <アインシュタインとイスラエル>(2008.11.15公開) 1 始めに  アインシュタインとイスラエルに関し、それぞれ興味深い記事を発見したので、ご紹介しましょう。 2  […]

皆さんとディスカッション(続x306)

太田述正コラム#2912(2008.11.14) <皆さんとディスカッション(続x306)> <サヨク> 誰も親を選べない。同様に故郷(国)を選べない。それが所与の条件だ。我々は好むと好まざるとに関わらずそこから始める以 […]

中共のある風刺小説をめぐって

太田述正コラム#2543(2008.5.12) <中共のある風刺小説をめぐって>(2008.11.14公開) 1 始めに  コラム#997で「北京大学の政治学の教官である59歳のJiang Rongが、彼の処女作である風 […]

皆さんとディスカッション(続x305)

太田述正コラム#2910(2008.11.13) <皆さんとディスカッション(続x305)> <コバ>  昨日朝のフジテレビ「とくダネ!」で太田さんのインタビュー放送してましたよ!  出演者はみな「シビリアンコントロール […]

オバマとマケインの初討論

太田述正コラム#2816(2008.9.27) <オバマとマケインの初討論>(2008.11.13公開) 1 始めに  9月26日、オバマとマケインの間で最初の討論が行われました。  今回はそのご紹介です。  (以下、 […]